予定外の妊娠!まずどうしたら良い?

初めまして、ぴょたぬきです。

28歳、女性、東京在住。
現在妊娠8ヶ月。

(この記事では妊娠を継続することを前提に書いていきます。)

妊娠が発覚したら、、、

私の場合、元々生理不順だったため、生理が遅れていることをあまり気にしていませんでした。

妊娠検査ではなく、不順などの相談でレディースクリニックに行ったところ、


『お腹に赤ちゃんいますよ』


と言われました・・・!!

あまりの驚きで意識が朦朧としました。

正直、全く予想も予定もしていなかったので。。


この時既に妊娠12週でした。


ふわふわした意識の中、お医者さんに

『妊娠を継続する可能性はありますか?』

と聞かれ、

「はい。」

と答えました。


そのクリニックでは妊婦検診をやっていないため、他の妊婦検診をやっている病院に診てもらって下さいと。




役所に母子手帳を取りに行こう

まずは詳しく検査をということで、妊婦検診をやっている病院に予約の電話をしたところ、

母子手帳が必要なので、役所でもらってから来て下さい。』と。


自分が住んでいる市区町村の役場窓口、保健センターで妊娠届を出すともらえます。

そして、妊婦検診の補助券や、マタニティバッジ、自治体によって異なりますが妊婦向けの冊子なども一緒にもらえます。


妊婦検診は健康保険が適用されないため、妊婦検診のたびに補助券を使うことになります。

なので検診を受ける前に受け取ることをおすすめします。


病院を選ぼう

まず、今住んでいる地域で産むのか、里帰りして産むのか。

それによっても病院の選び方は変わってくると思います。

私は里帰り出産にしましたので(この時はまだ決めていませんでしたが)妊婦検診の病院選びについてです。



私の場合、妊娠が発覚したのが大型連休前で、お休みの病院が多く、選択肢がかなり狭まりました。

その中で距離的に一番通いやすそうな病院のレビューを見ると酷評されていたので不安でしたが、既に妊娠12週。

発覚が遅かった分、なるべく早く最初の検査を受けたかったのでそこにしました。


しかし、その病院、私にも合わず。。

レビューが全てとは思いませんが、信憑性が高いことも十分にありますよね。


説明が少なすぎて、今何の検査をしているんだか、どこまで終わったのか、何を待ってる時間なのか、、、など、不安な要素が多々ありました。

そして何より費用が高額!!!


私が住んでいたその地域は元々富裕層が多いとされていて、保健適用外となると平均より高いだろうなと覚悟していたつもりでしたが、

初回だってことを考慮しても高かった、、(>_<)


病院を変えようとしましたが、検査結果を2週間後に聞きに来て下さいと。

そして2週間後聞きに行くと、甲状腺の数値が正常範囲外だったので再検査が必要だと。

また2週間後検査結果と紹介状を取りに行き、他の病院に移りました。


新たな病院の先生が前の病院の領収書を見ても、

「この辺は土地柄全体的に高いけどここまでは初めて聞いたね。」と言っておりました。。

更に甲状腺の数値も、「再検査するほどの数値とは思えないけどな。」と。

病院によって基準が違うのかも知れませんが、結局再検査もあり一度だけ検査してもらうつもりの病院に3度通い、毎回なかなか高額だったので不信感が残っています。

病院選びは慎重にしたいですね。


①通いやすさ

妊娠すると、普段とは体調が変わってきますし、お腹もどんどん大きくなります。

つわりも個人差はありますが、妊娠初期では楽だったのに後期ではツラくなる人もいます。

その辺も想定した上で通いやすいところが良いと思います。


②費用

保健適用外なので、補助券があるとはいえ約14回くらい妊婦検診で通うことになります。

毎回高額だとかなり負担になると思いますので、費用も重要なポイントだと思います。

しかし、ホームページなどに妊婦検診の費用をはっきり載せている病院は少ないので明確に調べるのは難しいかも知れません。

私は病院のホームページの他に口コミ、レビューを参考にしました。


③お医者さん・看護師さん

もちろん親切な方が良いですね。

妊娠中は特に不安なことが多いと思うので、親身に話や聞きたいことを聞いてくれるところが良いです。

実際に行ってみないと分からないかも知れませんが、これも口コミなどでヒントは得られると思います。



以上、今回は妊娠発覚から妊婦検診までを経験をもとに書きました。